忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/28 09:45 |
ダークファルス
お待たせしました!

PSOといえばダークファルス
ダークファルスといえばPSO

エピソード1 ラスボス ダークファルス戦でする



本当はPSO大冒険で書く予定だった小ネタ・裏技
色々やってます


PSO大冒険で書いたロック外しはダークファルス戦必須!
ロックを外してダッシュしないと
ダークファルス第二形態時の下から湧き出てくる
プロペラみたいなやつが多段ヒットしてほぼ即死します



アバウトロック(勝手に命名)
自分が攻撃モーション中などの硬直時に
敵がロック範囲外へ移動した時、カメラアングルを変えることで
追跡して攻撃することができます
動画内の8分18秒ぐらいでやってますが、解りづらいですね;
硬直の長いマシンガン系の武器がやりやすく
攻撃の最中なのに90°以上体勢を変えて追跡攻撃できたりします



レスタ受け(勝手に命名)
初代PSOで流行ったウラ技「レスタ避け」とやり方は同じ
初代PSOではレスタ発動時、ドットレベルで無敵状態になり
タイミングの計りやすいグランツ等を避けてましたが
PSOBBではレスタ無敵が存在しない為不可能になったけど
レスタ避けと同じタイミングで攻撃を受けると
ダメージ量を回復量で相殺することができます
ただし無敵ではないのでキャラクターはダメージモーションをとります
つまり成功すると攻撃を受けてダウンしたのにHPは減っていない状態
動画内8分30秒くらいの誘導弾を回避した後のグランツに注目




なんか熱く語ってしまいましたね;



果たしてラファとPHYはダークファルスを撃破して
レッドリング・リコを成仏させる事ができるだろうか!


PR

2011/07/25 23:08 | Comments(0) | TrackBack() | PSO動画

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<きたきたきた~ | HOME | 膨張率>>
忍者ブログ[PR]