忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/28 01:23 |
謎の病気
謎の病気にかかって、かれこれ2週間

関係者各位には大変ご迷惑をおかけしていますm(_ _)m

すぐ治るだろうと甘くみていた

なんなんでしょう

もう、若くないということでしょうか?

近年、病気に対して免疫が薄れていると痛感しているしだいでございます



病気のせいもあるが
ここ最近なにもしてない
正しくは、なにもやる気が起きないというか

なにもやってなくはないが
最近なにしてた?と聞かれると答えにつまる


・・・・・・
えっ!?・・・・

これって鬱?

心の病気!?

ウツ!?

☆U☆TU☆!?


うつ病
精神障害の一種。気がめいって気力が出ず、劣等感・不安・厭世(えんせい)的気分・絶望感などにとらえられる。躁鬱(そううつ)病の鬱状態として現れる場合と、単独で現れる場合とがある。抑鬱症。



うん
うつ病ではなさそうだ

うつ病の人がトイザラス(おもちゃ屋)で
ちびっ子にまざってガンプラ買ったりしない筈
77188809.JPG
PR

2010/03/23 02:18 | Comments(1) | TrackBack() | 雑記
挫折禁止
何かよく解らない病気にかかった

関係者各位にはご迷惑をおかけしていますm(_ _)m

2・3日で治ると思っていたのですが
治らない
悪化もしない
現状維持

病状は
インフルエンザの症状から
発熱を抜いた感じですね

寒気
耳鳴り
咳が止まらなくなり
鼻水もとまらなくなり
ロマンティックもとまらない

絶好調時は嘔吐・下痢が追加スキルで発動します


だが、熱は無い

 食欲だってある

UFOヤキソバうめぇー

2010/03/11 21:26 | Comments(2) | TrackBack() | 雑記
倉庫圧迫
今日、眠り猫君からこんなメールが来た

おかやまぜろはちろくー
にーななはちのー
にーにーにー
にっほーん
ぶんかっせんたー

どうみてもアレの歌ですよね
何かの暗号?
鍵?
アナグラム?

うん
とりあえずブログに書いてみた






最近ガンプラの話題ばかり書いていることに気づいた
こりゃ~いかん
というわけで今回はガンプラの話はしません











ところでガンプラといえば

1ヶ月前まで1個も持ってなかったんですが
現状をありのまま話すと
1a849e86.JPG












増えた




ええ
わかっております

ええ
わかっておりますが

買うのが楽しい!

買うペースが作るペースに全然追いついてないのはわかっております

もちろん作るのも楽しい



完成さぁ・・・・どこに置こう・・・・・・・・とりあえず倉庫に・・・・


あぁ
人はこうやって大人になってゆくのですね

2010/03/07 00:07 | Comments(6) | TrackBack() | 雑記
バレンタインデイズ
チョコの日ですね

全国的にチョコの日です

男性諸君はいっぱい甘くて黒いお菓子をもらえたでしょうか?

むしろ本命と呼ばれる甘くて黒いお菓子をもらえたでしょうか?


あっしは貰えましたよ

本命なので普通とは違う物を貰いましたよ

本命といえば!
e682c7a5.JPG
























手作りの!



d24f2a94.JPG
























愛のこもった!





dcefdf69.JPG
























ガンプラだろうがっ!


ええ
チョコどころか
もはや食べ物ですらありませんね



まぁチョコもちゃんと貰いましたが
写メ撮る前に全部胃の中でしたので画像なしです


最近このブログ見てくれてる方々に
ゆきぽん=ガンプラ好き
という誤解があるみたいですが

そこまでのめりこんでませんから!(今はまだ・・・)

のめりこんでいると言うのは水炊君のような人を言います

動画まで作りよった

 
音量注意

2010/02/16 00:36 | Comments(5) | TrackBack() | 雑記
こじゃんとひやいちや
皆さんは気温が寒いのと熱いの、どちらが嫌いですか?

あっしは断然寒いのが嫌いです!

ちなみに「今日はひやいね~」ひやい寒いの意味)は土佐弁ということを最近知りました
今まで高知を離れて生活したことないので
標準語だと思っていたものが実は土佐弁なのが他にも沢山あるはずです


2月ですよ
ひやい・・・・もとい、寒いですよ

自分の部屋が寒すぎてパソコンできないッスよ
暖房器具はパソコンのファンから吹き出る温風だけですよ

まぁそれは冗談で
コタツくらいはありますよ

でもね

パソコンは机の上に置いてあるから
コタツ+パソコンコンボができないの

PSOを寒い中プレイしてみた
アルティメットのシルドラゴンがいる
氷のエリアで視覚的にもひやい(寒いの意味)ですよ
しびった(同じく土佐弁で寒いの意味)ですよ


寒いので猫のユキちゃんをヒザに乗せてみた
5ee9e710.JPG






















うん
ユキちゃんが乗ってる部分だけ暖かい
あくまで乗ってる部分のみ

そしてなにより、重たい・・・・


そんな感じでここ一週間パソコンできなかったです


何をしてたかと言うと
コタツに入ってました
コタツと言えば
ガンプラ(ガンダムプラモデル)ですね
963ae8a0.JPG





















まぁ
プラモデルは中学生ぐらいの時から
まったく作ったことないんですけどね

水炊君がプラモ好きで
いつも「ガンダム」「ガンダム」
言っているので
「オレも作ろうかなぁ」と言ったら
押入れから大量の未開封プラモデルを出してきて
一個くれました

貰ったのはいいけど、このガンプラ定価4,725円するんですけど;

貰ったからには作らねば、と思い一週間くらいずっと作ってました

最近のガンプラはスゴイですね
作っててスゴイと思ったところ
・色々ポーズをとれるように可動部分が多い
・プラモデルなのにネジで関節を固定する
・完成したらまったく見えない部分も作らなければならない(ちゃんと模様がある)
作っていたら猫がやたら興味を示す

一番驚いたのは
1ec771e7.JPG





















パーツが余るところかな!


説明書に「このパーツは使いません」と書かれてました


そんなこんなで完成
cc3b3555.JPG






















か か か カッコイイ~

そして写真では解りづらいですがデカイです




で、これ何ガンダム?

2010/02/10 01:41 | Comments(6) | TrackBack() | 雑記
おかんの使っている弁当箱が懐かし過ぎる件について
タイトルどうりです

深夜に晩飯を作ろうと台所にいったら
弁当箱が置いてあった

そういえば明日、夫婦で旅行に行くとか言っていたので
旅の途中で食べる弁当の準備でもしているのであろう

だが
その弁当箱を見て衝撃を受けました
あまりの衝撃に二度見してしまいました

文章で書くより写メを見てもらった方がはやいので
貼っつけます
53cd8d6e.JPG





















はい!
出ました!

科学戦隊
ダイナマン

あっしが幼稚園の時使ってた弁当箱ですね
懐かしい
ダイナマンの靴も履いていた記憶があります
どんだけダイナマンが好きだったんでしょうか


これだけではありません
夫婦で旅行なので
もちろん、もう一つ弁当箱がありましたよ
4326cd1a.JPG





















バーーーン!(効果音)
出ました!
バトルフィーバー

えーと
知らんがな(´・ω・`)

つっこみ所満載であることだけは確かですね
戦隊物であることは解るが

空に浮いている宇宙戦艦ヤ○トとホワイト○ースを足して2で割ったみたいな戦艦は何!?
めっちゃ強そうなんですけど!
その大きさで5人乗りなんて言わないよね!?

髪の毛フッサフサなのが1人いるし

赤い奴が持ってるのは何?
武器?
どうやって使うの!?

とりあえずWikiで調べてみた
1979年放送の特撮戦隊ヒーロー物で
オープニング歌詞の出だしが
バトル~♪フランス♪~「ウィ!」…
バトル~♪コサック♪~「ダァ~!」…
バトル~♪ケニア~♪~「んディオ~!」…
ミス♪アメリカ~♪~「イェ~!」…
バ~トル~♪ジャパ~ン~♪~「オォ~ッ!」


だそうです

オープニング歌詞見たところでWikiブラウザを閉じました


さて
弁当箱も懐かしければお箸箱も懐かしいわけですよ
fde6981b.JPG




















待ってました!(?)
重戦機エルガイム


このお箸箱なんですが
恐ろしく保存状態がいいです
まるで新品なのではないかと思うくらいピカピカでした
さすが昭和の雑貨
頑丈ですな


お箸箱があるなら
もちろんありますよ
中身が
083a24f0.JPG




















ウヒャッホォーイ!
出ました

キン肉マンお箸!

キン肉マンと言えば
当時、一番好きなアニメでしたね(無論、漫画も)
映画も全部見にいきましたし
グッズもキン肉マン消しゴム(キン消し)やメンコ・シール等
沢山集めてました
今でも倉庫をサルベージすればあるはずです

漫画も全巻持っていると言うか
今も目の前にあると言うか
パソコン置いている机の下が本棚みたくなっているので
そこにずっと置いてます
68b36bdd.JPG














無論、全巻初版本です

ちなみに上の段にあるのは
ハイスクール奇面組です


・・・・・・・
・・・・
まぁ・・・
物持ちが良いのは
親ゆずりというわけですな!

2010/01/26 01:45 | Comments(4) | TrackBack() | 雑記
どこまででも果てしなく
ヒャッハ~! 水と女をよこせ~!

・・・・
なんとなく言ってみたかっただけです

世紀末救世主も必要ないくらい平穏な毎日ですが
先日ちょっとしたサプライズがありました

仕事の関係で週に一回帰ってくるかこないかわからない
兄が正月明けに帰ってきて
普段はさほど会話もないのですが
あっしの部屋に来て

兄:「Wii持っちゅうか?」(一応補足:土佐弁で「持ってるか?」)

ゆき:「オレの持ってる最新鋭のハード機器はドリームキャストさっ!」

兄:「そうか、これやる」

wii.JPG















新品未開封Wiiゲット!


なにやら兄が新年会で当てたらしいです

兄曰く「別にやりたいゲームないから要らん」
だそうです

あっしもWiiのゲームはあまり知らないと言うか
Wiiって”リモコンをブンブン振り回す”くらいの認識しかないのですが

確かモンスターハンター3(トライ)が出てましたよね
まぁ今更気合入れてやるつもりもないですが
てか、まだPSPのモンスターハンター2Gクリアしてないですから!
個人的にdf6b2783.JPG勲章が全て揃ったらクリアかなと思ってる
















3baddada.JPG















勲章残り2つ!
最大金冠最小金冠フルコンプリートするまで戦いは終わらない
むしろここからが本当の戦い

ついでなのでステータス?公開
bee0059f.JPG















武器使用率香ばしい事になってます
f85e70cd.JPG















ハンマー?なにそれ?喰えるの?

ああ、双剣の右隣のやつか
つくしだと思ってたよ

2010/01/16 01:55 | Comments(0) | TrackBack() | 雑記
明けちゃいましたね
はいはい、あけおめあけおめ

年が明けたからといって、さして生活が大きく変化するわけでもないのに
数日間、日本全国お祭りの如く皆さんが騒いでいる中
普通に働いている人もいらっしゃるんですよ

普通の日+正月行事といいますか風習をこなさなければならないので
ただ疲れる日 ですね正月は


なぜこのようなネガティブなことを書いているかというと

新年の挨拶や年賀状が一つもできていない言い訳ですよ

ええ

すいません

大晦日・正月と普通に休みだったにもかかわらず
遊び呆けてて何もやってません!


今日仕事から帰ったら片付けようと思ってたのですが
出勤途中にバイクが走行不能に・・・
とりあえず、スーパーの駐車場に置かしてもらって出社
        
仕事が終わりスーパーへバイクをとりに行き
通常、バイクなら20分で帰れる帰路を
1時間半かけて、バイクを押しながら徒歩で帰宅
        
帰宅するなり、ここ2日間の疲れもありダウン
        
1時間後、空腹で目が覚める
        
家には食べるもの無し
        
 体力回復の為油こってりの天下一品ラーメン食べゆ~
        ↓
現在に至る


年明け早々、苦労に見舞われたのですが
幸か不幸かバイクは信号待ち後の発進時にチェーンがエンジン部分に巻き込み停止

もしこれが猛スピード時に起こっていれば
滞空時間自己最高記録を更新していたにちがいない

いやぁ

生きているって素晴らしい


そんなこんなで

皆様今年もよろしくお願いします

2010/01/03 02:51 | Comments(0) | TrackBack() | 雑記

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]