LIBERTY
リバティーと言う名のブログらしきものです
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/07/25 09:45
|
27
ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ~♪
ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ~♪
な~んに~もで~きないニ~ト♪
※(ニートは職業ではありません)
にじゅ~ななさい~♪
27歳になりました
PR
2007/10/09 17:19
|
Comments(4)
|
TrackBack()
|
雑記
トラックバック
トラックバックURL:
コメント
27歳オメデタウ。
27歳オメー・・とりあえず
ニートは『何も出来ない』ではなく『何もしない』人たちのことです。言うなれば実行力をもった眠れる獅子。
大変有名ですが三国志の中でも真の豪傑とも誉れ高い曹操も読んだとされる孔子の論語にも
『子の曰く、吾れ 十有五にして学に志す。三十にして立つ。四十にして惑わず。五十にして天命を知る。六十にして耳順がう。七十にして心の欲する所に従って、矩を踰えず。』
意味:わたしは十五歳で学問に志し、三十になって独立した立場を持ち、
四十になってあれこれと迷わず、五十になって天命をわきまえ、六十になって人の言葉がすなおに聞かれ、七十になると思うままにふるまって、それで道をはずれないようになった。
と有るように30代になるまでは色んなことを学習する期間ッス、まァだから頑張れ同級生。(ΦωΦ)
posted by 水炊
URL
at 2007/10/10 00:22 [
コメントを修正する
]
次はワタシの番か!?
27歳がんばれ!超がんばれ!
風邪ひきネコさんはどんなに辛くても営業スマイルでがんばってます。
けっこうお客さんにうつしたと思うが治らないっゼ!
あと、水炊さんが何言ってるかわからないです;
posted by ねこまっしぐら弁当at 2007/10/10 20:10 [
コメントを修正する
]
コレ頭からかぶっても良いですか
ねこまっしぐら弁当さん:Σ(゚Д゚;エーッ!
まァ端的に言うと「30代までは勉強(仕事してようがしまいが)の期間だよ?だから焦らずガンガレ」と言う意味ですよ。( ゚д゚)、PEッ
posted by 水炊
URL
at 2007/10/11 12:46 [
コメントを修正する
]
返信遅れました;
水炊さん、ねこ弁当さんありがとうございます!!
もう27歳か・・・・とも思ったけど
人生の~♪はんぶんも~♪ぼくはまだ生き~てな~い♪
むしろ人生これからッス
posted by ゆきぽんat 2007/10/12 03:48 [
コメントを修正する
]
コメントを投稿する
名前:
メール:
URL:
色:
DimGray
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
Silver
タイトル:
コメント:
(絵文字)
パスワード:(コメントを修正する際に必要になります)
最新記事
ひっそりと再開
(07/04)
近況報告
(09/12)
チームLIBERTY再始動
(06/29)
Ship02:ウル
(06/21)
懐かしさ溢れるゲーム
(04/20)
最新コメント
無題
[10/13 gettershown]
ありがとう(*゚▽゚*)
[09/16 ゆきぽん]
おめでとうございます!
[09/15 あんなばなな]
無題
[02/28 ゆきぽん]
無題
[02/28 イチカワ]
無題
[12/22 ゆきぽん]
カウンター
プロフィール
HN:
yukiponn
性別:
男性
カテゴリー
未選択 ( 0 )
はじめに ( 2 )
雑記 ( 132 )
リアルな話 ( 4 )
PSOBB ( 5 )
実況動画 ( 1 )
PSO攻略大冒険 ( 7 )
物置ノスタルジア ( 1 )
PSO動画 ( 19 )
PSO2 ( 5 )
リンク
一手ばったり
真・早乙女研究所 高知分室
アーカイブ
2013 年 07 月 ( 1 )
2012 年 09 月 ( 1 )
2012 年 06 月 ( 2 )
2012 年 04 月 ( 1 )
2012 年 03 月 ( 1 )
2012 年 02 月 ( 2 )
2012 年 01 月 ( 1 )
2011 年 12 月 ( 5 )
2011 年 11 月 ( 3 )
2011 年 10 月 ( 2 )
2011 年 08 月 ( 2 )
2011 年 07 月 ( 2 )
2011 年 06 月 ( 4 )
2011 年 05 月 ( 1 )
2011 年 04 月 ( 1 )
2011 年 03 月 ( 3 )
2011 年 02 月 ( 6 )
2011 年 01 月 ( 3 )
2010 年 12 月 ( 5 )
2010 年 11 月 ( 1 )
2010 年 10 月 ( 2 )
2010 年 09 月 ( 2 )
2010 年 08 月 ( 2 )
2010 年 07 月 ( 2 )
2010 年 05 月 ( 3 )
2010 年 04 月 ( 3 )
2010 年 03 月 ( 3 )
2010 年 02 月 ( 4 )
2010 年 01 月 ( 5 )
2009 年 12 月 ( 6 )
バーコード
最新トラックバック
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
フリーエリア
<<
気になる人がいる・・・・・
|
HOME
|
どんな意味だったんだろう・・・・
>>
忍者ブログ
[PR]
ニートは『何も出来ない』ではなく『何もしない』人たちのことです。言うなれば実行力をもった眠れる獅子。
大変有名ですが三国志の中でも真の豪傑とも誉れ高い曹操も読んだとされる孔子の論語にも
『子の曰く、吾れ 十有五にして学に志す。三十にして立つ。四十にして惑わず。五十にして天命を知る。六十にして耳順がう。七十にして心の欲する所に従って、矩を踰えず。』
意味:わたしは十五歳で学問に志し、三十になって独立した立場を持ち、
四十になってあれこれと迷わず、五十になって天命をわきまえ、六十になって人の言葉がすなおに聞かれ、七十になると思うままにふるまって、それで道をはずれないようになった。
と有るように30代になるまでは色んなことを学習する期間ッス、まァだから頑張れ同級生。(ΦωΦ)