忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/26 07:55 |
戦いの日々は続く

( ・ω・)ノ ヤァ皆、元気かい? ボクは・・・ん~、そうだなぁ~、ハンバーガー4個分って感じかな

ボクの近況は、もう何社の面接に行ったか解らないくらい面接に行って
全部落ちてるっさハハハh

そこで、知恵も未来も無いボクがいきなり社会人になるのは難しいかと思い
入り口の広い派遣社員や臨時社員から始めようかと思ってるわけさ

んで、さっそく今日面接に行ってきました

就職先は「謎」ではない大手の会社で、ストレスが溜まりそうで、なかなか楽しそうです

面接は結構長く1時間くらいありました、前職のことを聞かれたり、派遣登録したり等・・・


そして面接も大詰めになり、面接員にこう問われました

「就職先はけっこうパソコン使うんですよ、ゆきぽんさんはブラインドタッチできますか?」

む!? ブラインドタッチか・・・・ 出来るといえば出来るが・・・・・・・
いや、ここはハッタリでもいいから出来ると言っておこう

ゆき「はい!出来ます!もうブラインドタッチどころかノータッチで出来ますですよ!」

面接員「(;^ω^)そ、そうですか、それでは今から能力測定をしますので」

ゆき「Σ(゚д゚lll) えっ?」

目の前にノートパソコンが置かれ、紙に書かれた文章を3分間に出来るだけ多く記入する能力測定だった

ゆき「あぁ!しまった!ボクのエキセントリックタイピングスキル(ETS)はインターネットタイム.beatの100の位が偶数の時に月面基地から掃射されるルナティック・・・・」

面接員「(♯^ω^)いいからやれよ!」
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・
・・・・
出来るだけの事はやった、出来るだけの事を出来るだけやった

はい、ブラインドタッチの練習します

次のブログはブラインドタッチで更新します



‘.beat‘ マサチューセッツ工科大学メディアラボ所長のニコラス・ネグロポンテ博士とSwatch社が提唱しているインターネット時間単位、24時間を1000分割で表示する世界共通時間単位)
      

PR

2007/11/16 19:20 | Comments(0) | TrackBack() | 雑記

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<緊急報告 | HOME | 絶好調>>
忍者ブログ[PR]